ブログで体験談を書いた時の体験談の話し

シニア副業
スポンサーリンク

ちょっとなぞなぞ的なタイトルになってしまいましたね。

「あんた誰?」って思いませんでしたか?

はい、僕は62歳になる還暦過ぎのブロガーで6年間もブログをやっていていろいろな体験をつんでいるものです。

まず初めの体験談として30万PVをたたき出した時のショート動画見てください。

この動画を見てもらえればある程度「お!おぬしなかなかやるな!」って思ってもらえるかも。

この記事を読んでいるって言うことはあなたもブログをやっていて「体験談」を書くことについて調べているんじゃないですか?

実を言うと6年前の僕も今のあなたと同じようにブログに書く記事が浮かばなくて「なにをかいたらいいのかな~?」「良く体験談を書くとGoogleから評価してもらえる」とか。

そんな風で・・・方向性が定まっていないまま暗礁に乗り上げていた時期があったんです。

本記事ではブログ記事で体験談を書くメリットとデメリットを解説していますので読み終える頃にはあなたの悩みは早春の春の空のようにスカッと晴れやかになるはずです。

なので時間の許す限り見てください。

僕が味わった爽快感をあなたも是非味わってもらいたいので

スポンサーリンク

ブログで体験談を書くメリットとデメリット

 

結論からスパッとお話します。

ブログで体験談を書くことはおススメです。

なぜなら、体験談はあなただけのコンテンツになりGoogleから評価される可能性が高くなるからです。

例えば次の図は僕が運営しているブログの表でどのくらい読者が訪問をしたかを表しているものになります。一か月単位で見られるものですね。

また、この表は違う期間でも見られることができます。

その辺の詳細については次の記事からご確認ください。

ブログの体験談からGoogleアナリティクスの攻略とは何を意味する?

以上のようにこの図は僕が体験した証ということになるのです。

それではここからメリットとデメリットの説明です。

メリット

ちょっと考えてみてください。

あなたが何かをネットで検索をする時にはGoogleやYhooを使いますよね。

その時、検索結果に出てくるサイトが「何じゃこりゃ、会社が書いているサイトばっかりじゃん」とか「~まとめ」とか「〇〇10選」とか。

同じような内容のサイトがずらっと並んでいて嫌になったことありませんか?

自分が調べたいことがドンピシャに出てこないで的外れの記事ばっかり。

うんざりですよね。

ここで体験談を書いている記事が出てくればあなたの「知りたいこと」にジャストミートな情報が出てくるんですよ。

なぜなら、体験談ブログを書いているのは個人が書いている場合が多く、あなたが今悩んでいることを以前体験した人がピンポイントの体験談を書いているから。

あなたがどんな言葉で検索を掛けたとしてもその検索にヒットしたドンピシャな記事が出てくるということなんですね。

だから、冒頭にも言いましたがもやもやしていた悩みや知りたいことがピンポイントで分かり青空が広がるようにスカッとするんですよ。

以上は検索読者側から見た場合の話で、

ブログを書く側から考えれば「読者の検索意図に答えられる記事が書ける」ということになるんです。

その結果、Googleからの評価も上がるようになり、あなたのブログ記事はアクセスを集められるようになるんですね。

つまり、体験談をブログで書くことは理にかなった方法なんです。

メリットが分かったところでデメリットも見ていきましょう。

デメリット

端的に言えば一般人のあなたの体験談なんて読者は興味なんて無いんです。

はじめから最後まで体験のオンパレードだったら読みたくなくなりますよね。

例えば、今日は朝6時に起きてさくら公園まで散歩をしました。

帰ってきてシャワーを浴び、昨日買ってきた新しいヘアートリートメントで・・・

こんな記事読みたいですか?

もし仮にあなたがテレビでよく見る芸能人だったら話は別ですけど、

一般人のあなたのどうでもいい日記なんて読めないでしょう。

このように、とかく体験談と言うのは日記になってしまうことが良くあるんですけど

これが致命的なデメリットなんですね。

「それじゃ、体験談なんて書けないじゃないか?あんたブログに体験談ってメリットあるって言ったじゃん」って言うでしょうね。

ちょっと待ってください。

体験談を書くには書き方があるんですよ。

先ほどの例で挙げたように最初から最後までだらだら体験談だけを書いちゃダメなんですよ。

「じゃ、どうすんだよ」ですよね。

偏り過ぎないように体験談と一般論をちりばめていくんですよ。

具体的にはTwitterのつぶやきなんていいですよね。

それから、amazonなどにある書き込みです。

例えば先ほどの例で説明すれば・・・

あは起きは三文の徳と言いますが、朝の散歩は健康にも良いですし精神的にも良いと専門家たちが行っています。

そして、Twitterで「散歩 健康」などのキーワードで検索をかけ出てきた関連するつぶやきを載せるんですね。

それからAmazonを利用する場合は散歩の時に利用するシューズなどに寄せられている書き込みを利用して、履き心地の記事をちりばめながら散歩の体験談を書くのです。

以上のように自分の体験談と一般論をいい具合で取り入れながら書いていくことであなたの日記は体験談になって読まれる記事に生まれ変わるのです。

それではメリットデメリットを知ったあなたが次にすることは何ですか?

さぁ考えてみてください。

それでは10秒計りますね。

1,2,3,4, 5, 6, 7, 8, 9 ハイ止め。

ブログに体験談を書いてアクセスを集めて売り上げを立てる

そもそもこの記事にたどり着いたのにはあなたの潜在的な欲求に「ブログで稼ぎたい」という願望があるからなんでしょう?

それなら、あなたの体験をブログに書くしきゃないでしょう。

メリットとデメリットが分かったのだから日記にならないよに随所に一般論をちりばめながら書いてください。

ここまでなんで僕がおすすめするかと言えば、僕がブログの体験談を書いた経験があり、
その体験談のブログ記事がアクセスが集められる記事になったからなんです。

この経験がきっかけになり、僕のブログ運営が花開いたのですから。

だから僕の体験談からもブログに体験を書くのは理にかなったものだと断言できるんです。

なにわともあれ、何かの縁でこの記事を読んでくれたのですからやってみてください。

それでは最後まで見ていただきありがとうございました。

何か疑問点などありましたらご連絡ください。

僕に分かることならなんでもお答えしますので。

コメント